Anker PowerCore Fusion 10000 | みついしブログ

【商品レビュー】Anker PowerCore Fusion 10000

ガジェット

Amazon Kids+

Anker PowerCore Fusion 10000 (9700mAh 20W PD) の紹介です。

このご時世、モバイルバッテリーは欠かせないですよね。スマホ、ケーブル、モバイルバッテリーなどものが多くて困っている方、少なくないと思います。筆者も同じ気持ちで日々、どうやったらミニマリストになれるか模索中です。

そこで、この商品です。Ankerのこの型のモバイルバッテリーは本当に人気ですよね。改めて私が紹介する必要ありませんが、簡単に書いていきます。

見た目について

Amazonで、レッド以前セールだったため購入しました。しかし、レッドかっこいい!!これについは結構気に入っています。また、他にもブラック、ホワイトと売れられいます。

重さ

AnkerのPowerCore Fusionと共に筆者が持っているモバイルバッテリーと重さを比較してみた。Anker277gに対して212gとPowerCore Fusionが重い。Ankerが9700mAhに対して、もう一つは10,000mAh。重さはAnkerが負ける。

Amazon Kids+

横のサイズ、厚さもPowerCore Fusionが大きく、重さに続きAnkerが負ける形となる。

しかし、やはり違いとしては、コンセント付ということだ。PowerCore Fusionは、他のモバイルバッテリーと違い、電源アダプタを持ち歩かなくてよい。本当にこれは大きい。しかも、コンセントがある場所に行けば、スマホを充電しつつ、PowerCore Fusionも充電できる。

なるほど、ガジェット好きを唸らせるわけだ。しかし、ガジェット好きといわず、この商品は万人受けするものだ。ぜひ、1つ持っておくと、便利なスマホライフが送れるはずだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました